
餃子の皮
我が家では、餃子の皮で作る簡単ピザが、ビールのおつまみの定番。子供たちの夕食にも、バーベキュー感覚で楽しむことが出来ます。
餃子の皮で作るピザを始めたきっかけは、元々アウトドアで鉄板を利用して作ってみたこと。その時もネットでレシピやら作り方を見て真似てみたものですけど、実に簡単。
そもそも餃子の皮=小麦粉を伸ばしたもの=ピザ生地の親戚みたいなものだと考えるのは私だけではない筈。
【材料】
餃子の皮(量は食べたいだけお好みで)
とろけるチーズ
ピーマン
ハム
ケチャップ
【作り方】
①熱したフライパンの上に餃子の皮を並べケチャップを塗ります。
②その上にとろけるチーズ・ハム・細かく切ったピーマンを乗せます。
③チーズがとろけて、ハム・ピーマンに火が通ればOK。
※餃子の皮が焦げすぎないように火加減を調節して下さい。(基本、ハムもピーマンも生でもOKですから余り気にせず…)
具を変えて、次から次へと焼いていけばお子様も喜んで食べ、楽しんでくれること間違いなしです。餃子の皮で作る簡単ピザ、是非おススメです。